スポンサーリンク
せどり

せどり初心者必見!クレジットカードの選び方、使い分け方法を解説(おすすめクレカも紹介)

せどりは非常に多くのお金を動かすビジネスです。せどりをやっていない人と比べると、とんでもない金額を毎月支払うことになります

そのため、使用するクレジットカードが1、2枚だけでは限度額をすぐに超えてしまったり、支払い方によってはポイントの還元率が低く、損をしてしまうことにもなりかねません。

そこでこの記事では、 仕入れ用のクレジットカードの選び方からプライベート用、仕入れ先別等使い分けについて解説し、具体的な仕入れ先別おすすめのクレジットカードを紹介します。

せどりの仕入れにおすすめのクレカを教えて!

仕入れ用のクレカは使い分けた方がいいの?

そんな質問にお答えします。

クレジットカードをしっかり使い分けて、お得に仕入れをしていきましょう。

この記事の筆者
  • FIREを目指して、2021年5月に楽天ポイントせどり、店舗せどりを始める。
  • 4か月後には月商100万円を達成、現在も継続中
スポンサーリンク

せどりの仕入れ用クレジットカードの選び方と必要枚数について

せどりの仕入れ用クレジットカードの選び方と必要枚数について

せどりの仕入れ用クレジットカードは、1枚持っていればよいというわけではなく、場合によって複数枚もって使い分ける必要があります

クレカは何枚必要?という方がいると思いますが、その人の仕入れの金額や仕入れ先などによって、持つべきカードの枚数は異なります。

具体的に枚数を上げるなら1~5枚といったところでしょうか。

クレカを複数枚持つメリットの一つに支払い上限を増やすことができる、ことが上げられます。仕入れを増やそうとすると1枚のカードでは簡単に使用上限額に達してしまうものです。

複数枚持てば上限額を2倍、3倍に上げることができますので、せどらーはクレカを複数枚持つのが必須になります。ただし、支払いの管理ができる範囲にしておきましょう。

せどり用クレジットカードの選び方のポイント

せどり用クレジットカードの選び方のポイント

ここではクレカを新しく作る人のために、せどりの仕入れに用いるクレジットカードの選び方のポイントを3つお伝えします。

それが以下の3つ。

クレジットカードの選び方のポイント
  • 仕入れ先のポイント還元率
  • 年会費
  • 限度額

以降でそれぞれについて解説します。

仕入れ先のポイント還元率

仕入れ先のポイント還元率

基本的に、仕入先専用のクレカで仕入れれば、他のクレカと比べてポイント還元率が高い、特典があるなど、お得に仕入れができます。

例えば、楽天市場で買い物をした場合、楽天プレミアムカードで仕入れることでポイント還元率が2%(SPU+2倍)も変わってきます。

2%は50万円仕入れをした場合、500,000×0.02=10,000 (pt) もらえるポイントに差が生じます。

チャーシュー
チャーシュー

還元率、侮ることなかれだね

したがって、仕入れることが多い仕入れ先ではポイント還元率が最も高いカー ドを選択することが大事です。

また、クレカで還元されたポイントの使い道も大事になります。還元率が高いクレカでも、得られたポイントの使い道が限定されるものもあるからです。

例えば、「SPGアメックスカード」では、還元率3%と、他のクレカと比べて還元率は圧倒的です。

ある程度仕入れ額が大きい人には確実に得をするカードですね。

還元されるポイント(マリオットのポイント)の使い道はというと、マイルの交換ホテルの予約に使うことができます。

年1回高級ホテルに無料で泊まることができますので、年会費以上のリターンが簡単に得られます。入会時のポイントもめちゃくちゃもらえるようです。

したがって、旅行好きの人には超お得なカードということになります

一方で、ポイントの使い道を考えると、特に旅行が好きでない、行かない人にはあまりお得なカードとは言えませんね。

クレカのポイント還元率をチェックする際には、たまったポイントの使い道もチェックするようにしましょう。

年会費

年会費

1つ目にはポイント還元率が高い点をポイントとしました。

ただし、年会費がかかるクレカを使用する場合には年会費分をポイント還元やサービスで賄うことができるかを考える必要があります。

例えば先ほどの楽天プレミアムカードを例にすると、

楽天プレミアムカードの年会費は11,000円、一月あたり917円です。

楽天プレミアムカードにする場合、年会費無料の楽天カードと比べると還元率は2%上がるため、2%分で917円を賄うとすると917÷0.02=45,850円 

月45,850円以上楽天市場で仕入れをする人は楽天プレミアムカードを持つべきということになりますね。

まだ持っていない人はチェック↓(以下より申込で5000円分のポイントが付きます)

楽天プレミアムカード申込はこちらから(5000円分のポイントが付きます)

支払い限度額

支払い限度額

せどりにおいてはクレカの利用額が一般の人よりも圧倒的に多くなります。

となると重要になるのは支払限度額です。

限度額はクレカを発行したときにカード会社が、申し込み時の情報(年収、勤め先、貯蓄額)から限度額を定めます。

特に、現在の年収や貯蓄額が低い人限度額を多く設定してくれるクレカを優先的に選ぶようにしましょう。

発行後限度額の増額を申請することもできますが、発行後ある程度経ってからでないとできないことや、増額の申請が受け入れられない場合も多々あります。

カード選びの際は頭の片隅に入れておきましょう。

チャーシュー
チャーシュー

すでに仕入れ量が多い人は特に注目すべきポイントだね

支払限度額は使用中も注意して見ておいた方がいいです。

気にせずにカードを使い、支払限度額に達してしまったら支払いができなくなるから注意です。私も限度額ぎりぎりまで使ったことが何回もあります(笑)

クレカを使い始めて間もないうちは特に、注意するようにしましょう!

そもそもプライベート用のクレジットカードとの使い分けはどうすればいいの?

そもそもプライベート用のクレジットカードとの使い分けはどうすればいいの?

せどり用クレカを使っていくにあたり、プライベート用クレカとの使い分けについて疑問に思う人も多いのではないでしょうか。

結論から申し上げますと、

プライベートで使うカードとせどりで使うカードを完全に使い分けることを推奨します。

プライベートクレカとの使い分けには以下のメリットがあります。

プライベート用とせどり用でクレカを使い分けるメリット
  • 生活費と経費の区別ができる
  • 経費をいつ、どれくらい使ったのかをいつでも確認が容易にできる
  • 会計ソフトと連動すれば帳簿付けの手間がなくなる

それぞれ解説します。

1 生活費と経費の区別ができる

せどり用のクレジットカードで個人の買い物をしないことをおすすめします。

プライベートとせどりの仕入れや経費の支払いに同一のカードを使ってしまうと

生活費と経費が混同してしまい、あいまいになっているところがあると確定申告の際に苦労します。

また「個人用と事業用でお金を分けて管理する」ことは税務処理での信用度を上げることにもつながります。

2 仕入れ額や経費をどれくらい使っているかが容易に把握できる。

せどり関係の経費が増えてくると、後から見た時に過去の月にいくら仕入れているのか今月はあとどれくらい仕入れができるかを把握する必要があります。

プライベート用とせどり用でクレジットカードを分けていれば、

これらが容易に把握できるようになります。

3 会計ソフトと連動すれば帳簿付けの手間がなくなる

最近はクレジットカードと会計ソフトを紐づけることで、出金データを自動で取り込める機能がついているものもあります

帳簿付けなど、手間な部分をすべて自動化すれば、楽することができますね。

チャーシュー
チャーシュー

手間な作業を減らして、リサーチにかける時間を増やそう!

ぜひ、プライベート用とせどり用でクレジットカードは使い分けるようにしてください。

おすすめは楽天カード2枚持つことです。

例えば、プライベート用に楽天カード、せどり用に楽天プレミアムカードの2枚持ち(楽天プレミアムカード+楽天カード)をして使い分けます。私もこのように使い分けています。

楽天カードを持っていない方は、年会費がかからないので、これを機に作ってみてはいかがでしょうか

楽天カード詳細、申込はこちらから

電脳せどりに必須のクレジットカードを仕入れ先別に解説

電脳せどりに必須のクレジットカードを仕入れ先別に解説

ここからは電脳せどりに必須のクレカを仕入れ先別に解説します。

年会費が無料だったり、初心者でも元が取れたりとお得なカードです。

持っていないカードは今のうちに揃えておきましょう!

楽天市場での仕入れ

楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード

楽天カードには楽天カード、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカードの3種類がありますが、

せどりの仕入れでおすすめ(というか必須)のクレカは楽天プレミアムカードになります。

楽天プレミアムカードにすれば楽天市場での仕入れがポイント+4%(+4倍)になります。

年会費11,000円かかりますが、月45,850円の仕入れで元が取れるうえ、下記特典もあります。

火曜日、木曜日の買い物は+1%(+1倍)(楽天市場コースに設定の場合)、

誕生日月はさらに+1%(+1倍)

楽天プレミアムカード申込はこちらから(5000円分のポイントが付きます)

楽天プレミアムカードがいいのは分かっているけど、続けられるのかもわからないし、最初はお金かけたくないなあ

そんな方は、とりあえずは楽天カードを作っておきましょう。以下のリンク、バナーから作れます。

楽天カード詳細、申込はこちらから

たまるポイントは楽天ポイントですが、使い道はたくさんあります。

おすすめのポイント利用方法(現金化)は以下の記事後半で解説しているので合わせてごらんください

>>>楽天ポイントせどりの始め方を徹底解説

Yahooショッピングでの仕入れ

ヤフーカード ペイペイカード

Yahooショッピングの仕入れにおすすめはPayPayカードです

こちらはYahooショッピング、Paypayモール、LOHAKOでの仕入れに必須のクレカになります。

これらのECモールの仕入れではPayPayカードで決算するとポイント還元率が+1%になります。

Yahooショッピング仕入れは楽天ポイントせどりの次に仕入れがしやすい電脳せどりの仕入れ先になりますので、

まだ始めていない人は、PayPayカードを作って、Yahooショッピングせどりを始めてみましょう!

PayPayカードについてはこちら

たまるポイントはTポイント、PayPayボーナスになります。

PayPayが利用できる店舗は最近増えてきているので、仕入れに使ったり、生活費に利用したりと、

ポイントの消費に困ることはないでしょう。

ヤフーショッピングを始めようと思っている方はこちらもチェック

>>>ヤフーショッピングせどりのやり方を徹底解説

Amazonでの仕入れ(Amazon刈り取り)

Amazon Master card(Amazon刈り取り)

電脳せどりを行っている人はAmazonで仕入れすることも多いと思います。

Amazonでの仕入れにおすすめしたいクレカはAmazon Mastercardになります。

Amazonと三井住友銀行が提携し発行されているカードで、2021年11月1日より新たに2種類のクレカに変更になりました。

  • Amazon MasterCard  
  • Amazon Prime Mastercard

Mastercardはプライム会員以外の人、AmazonPrime Mastercardは名前の通りプライム会員向けのクレカになります。

いずれもAmazon仕入れでの還元率は2%になります。

通常の買い物でも1%が付くので、他の仕入れで使うことも可能です。

ポイントはAmazonの買い物で利用できるので、使い道は問題ありませんね。

Amazon Mastercard、Prime Mastercardの年会費は、いずれも永年無料です。

チャーシュー
チャーシュー

還元率高し!年会費無料!

持っておくべきだね!

せどりとして使わなくても、Amazonヘビーユーザーは持っておいてもいいかもしれませんね

Amazon Mastercardの詳細はこちら

Amazonから仕入れる、Amazon刈り取りについての詳細記事はこちらをチェック

店舗せどり、店舗別におすすめクレカを紹介

店舗せどり、店舗別におすすめクレカを紹介

続いて、店舗せどりにおすすめのクレカを簡単に紹介します。

店舗せどりでは店舗によっておすすめのクレカが異なりますので、必要なクレカを持って仕入れに行くようにしましょう。

ドン・キホーテ=Majica donpen card

店舗せどりの王道、ドン・キホーテでの仕入れにはMajica donpen cardがあると便利です。

還元率は1.5%で、ドンキで使えるマジカポイントが貰えます。通常のカード利用でも1%ポイントが付きます。

1年に1回カードを利用すれば年会費無料であり、実質無料のカードですので、持っておいて損はないでしょう

コジマ×ビックカメラ=コジマ×ビックカメラカード

コジマ×ビックカメラでの仕入れにはコジマ×ビックカメラカードがおすすめです。

コジマ仕入れでの還元率は商品により異なり、1%~コジマポイントがつきます。他のクレカの支払いでは還元されませんので、コジマで仕入れを行う人には必須ですね。

また、コジマポイントはWAON POINTに、WAON POINTはコジマポイントに交換が可能なため、

イオンによく行く人、イオンで仕入れをする人にはあると便利なカードになります。

コジマ×ビックカメラカードの詳細はこちら

ヨドバシカメラ=ゴールドポイントカード

ヨドバシカメラでの仕入れにはゴールドポイントカードがおすすめです。

還元率は商品により異なりますが、最大で11%還元になりますので、ありなしで利益率が大きく変わってきます。

年会費は無料、ヨドバシ仕入れを考えている方は作っておいてもいいかもしれません。

ゴールドポイントカードについてはこちら

まとめ

まとめ

以上、クレカについて選び方や使い分け仕入れ先別のおすすめクレカについてをお伝えしました。

商品を大量に仕入れるせどりでは、使うカードによって還元率が大きく異なるため、仕入れ先によって適切なカードを選ぶことで仕入れ難易度をぐっと下げることも可能です。

年会費が無料のカードはいくら持っていても問題ありませんし、迷ったらカードを作ってしまってもいいでしょう。

せどりは行動が命です。

仕入れ別にクレカを使い分け、必要に応じて枚数を増やし、新たな仕入れ先を開拓していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました