スポンサーリンク
せどり

せどりとは?転売ヤーのこと?せどりについて徹底解説【副業】

こんにちは!チャーシューです

今回は「せどり」「転売ヤー」について深堀りしていきます。

せどりとは?

せどりって転売ヤーのこと?

せどりって違法でしょ?

せどりは副業としてどうなの?

このような疑問にお答えしていきます。

せどりを始めてみたいけどぶっちゃけどうなの?

副業としては興味あるけど、 転売ヤーにはなりたくないよ

そんな方は方必見です。後半では、せどりを実践している私が感じている、せどりのメリット、デメリットについても解説します。

せどりについての理解を深めて頂ければ幸いです。それでは本文へどうぞ!

スポンサーリンク

せどりとは?

せどりとは

まず、せどりとはどんなビジネスかについてお話します。

せどりとは商品を相場よりも安く仕入れて、仕入れ値よりも高い価格で販売することで、その差額を利益として得る商売のことです。いわゆる「転売」ビジネスですね。

商品の仕入れはお店、ネットショップで行い、Amazon、楽天市場といったネットショップやメルカリ、ラクマなどのフリマサイトで販売します。

そんなせどりの役割はというと、

販売店で滞っている在庫(なかなか売れない商品)を買い取って、それを欲している購入者の元に届ける、仲介役を担っています。

買い取ってもらえる販売店、ほしいものが買える購入者、差額を仲介手数料としてもらえるせどらー、

全員が得をする、それが本来のせどりという商売です。

チャーシュー
チャーシュー

決して悪い、汚い商売ではないよ!

せどりは大きく分けると「商品を仕入れる」「商品を売る」の2つを仕事としていますが、昨今のインターネット、ネットショップの普及、配送、販売のプラットフォームの普及などにより、だれでも簡単にせどりができる環境が整ってきました。

コロナウイルスによる経済が落ち込んだことにより、副業をはじめよう!ということでせどりを行う人も多くなっています。

そんな中、話題になっているのが「転売ヤー」の存在です。

転売ヤ―とは違う?転売ヤーが行う転売行為とせどりの違いについて

転売ヤ―とは違う?転売ヤーが行う転売行為とせどりの違いについて

これまで説明したように、せどりとはだれもが得する「転売」ビジネスですが、世間が思い浮かべる「転売ヤー」は負のイメージが強いです。

では、先ほど述べた、全員が得するようなせどりの本来のあり方と、世間が思い浮かべる転売ヤーとは何が違うのでしょうか。

違いを以下にまとめました。

せどり…店舗で滞っている商品を、割引、ポイント還元などを利用して安く仕入れ、定価もしくは定価より少し高いくらいの適正な価格で販売する。

転売ヤー…数が出回っておらず入手困難な人気商品を買い占め、定価よりも高額で販売する

仕入れ販売
せどり型落ちの家電や在庫が滞っている商品を定価より安く仕入れる定価、もしくは定価より少し高い適正価格で販売
転売ヤー希少品、限定品、人気商品で供給が足りていないものの買い占め定価よりも高額で販売

一方で、「せどり」と「転売ヤー」には明確な線引きはありません

どこまでが買い占めにあたるのか、どこまでが適正価格でどこからが高額転売なのか、グレーゾーンが存在するということです。

明確な線引き、ルールがない以上、せどらーの判断にゆだねられ、モラルが試されているんですね

転売ヤーが嫌われている理由は明らかですが、転売ヤーが注目を集めたきっかけは、新型コロナウイルスの流行で品薄となったマスクや消毒液を買い占め、高額で転売したことがはじまりです。

昨今では、プラモデルやポケモンカード、遊戯王などのトレーディングカードゲーム、PS5などのおもちゃの高額転売も盛んに行われているのが現状です。

子供に欲しいおもちゃを買ってあげたいけど、転売ヤーのせいでとてもじゃないけどその価格では手が出ないといった経験がある方もいるのではないでしょうか。

転売ヤー、高額転売については下記記事にてさらに深堀していますので、あわせてご覧ください。

2022年現在、せどりはまだ稼げる?

2022年現在、せどりはまだ稼げる?

近年の副業への関心の高まりから、せどりを行っている人もかなり増えてきている印象を受けます。私もその一人です。

そんな中、せどりは飽和した。もう稼げない。と言っている意見も耳にしますが、実際のところはどうなのでしょうか。

私がせどりを実践して分かったことは、「せどりはまだ稼げる。飽和することはない」ということです。

商品は無限にあり、ツールなど(無料が多い)を使えばだれでも稼げるようになるからです。

私がせどりを始めたのも今年ですが、開始3か月には月利益8万円を達成しています。

もちろん、稼げるの感覚は人それぞれですが、副業レベル(週3,4時間くらい)でも月5万円は誰でも達成可能です。

まだ始めたことがない人、ブログ等の副業で挫折した人にとっては、この手の話は怪しく聞こえるかもしれませんが、本当です(笑)

なお、飽和したという人が多いのは、せどりに興味を持っている人の関心を逸らし、自分のビジネスに引き込もうと考える人、せどりをやってみたことがない人が言っているのだと思います。

ちなみに、せどりは飽和したというのはもう何年も前から言われているようですね。(笑)

せどりはリべ大の両学長もおすすめしている副業です。

チャーシュー
チャーシュー

両学長がおすすめしてるなら安心だね!

初期費用もそれほど掛からないので、少しでも副業で稼ぎが欲しいのであれば、ぜひ始めてみましょう!

初心者に圧倒的におすすめ楽天ポイントせどりの始め方はこちら

副業としてどうか。せどりのメリット、デメリットを解説

ここでは、副業としてせどりを考えている方に向けて、実際に副業でせどりを実践している私が、せどりのメリット、デメリットについて解説します。

せどりを始めてみるか、他の副業をやってみるかの判断に役立てば幸いです。

せどりのメリット

せどりのメリット

せどりのメリットとして以下の4つが上げられます。

  • 少額から始められる
  • すぐに結果が得られる
  • 再現性が高い
  • 時間がかからない

それぞれ解説します。

少額から始められる

せどりは50万円からの少額で始められます

ブログやプログラミングなどの初期費用と比べると高いかもしれませんが、商品が売れたら比較的短い期間で回収できます。

初心者のうちは仕入れが怖いと思うので、仕入れ額を数万円から徐々に増やしていきます。

仕入れを失敗しても回転率の高い商品であれば多少の赤字でもすぐに(大体一か月以内に)資金回収できます。

一商品を初めから数十個と買わない限り在庫を抱えるリスクもありません。

すぐに結果が得られる

せどりは結果が得られるのが非常に早い商売です。

例えば比較的高回転の商品を仕入れてAmazonで売る場合、最安値で販売すれば数時間で売れることもあります。

さらにAmazonでの売上金はだいたい2週間置きに振り込まれるので、仕入れから商品が売れ、売上金が入金されるまでのサイクルが短く、驚くほどすぐに結果が得られます。

再現性が高い

せどりが副業として多くの人に選ばれる理由で一番大きいのは、再現性が高いということです。誰でも、他人のまねをして手順通りに取り組むだけで結果が簡単に得られます。

せどりほど誰でも再現良く稼げる方法はそうそうありません

時間がかからない

副業としておすすめできるのは、時間がかからないというメリットがあるためです。

稼げるようになるまでは多少、時間がかかるかもしれませんが、

慣れてくれば、週2,3時間程度で月5、10万円は稼げるようになるでしょう。

せどりのデメリット

せどりには魅力的な点が多いですが、一方でデメリットも存在します。デメリットは以下の4つになります。

  • 世間体が悪い
  • 積み上げ型ではない
  • 在庫保管スペースが必要
  • Amazonに依存する

それぞれ解説していきます。

世間体が悪い

個人的にデメリットで一番大きいのが、これだと思います。

世間から見たら、転売ヤーとせどりは区別されないからですね。

お店で周りの目を気にしながら商品リサーチをするのにも疲れます

せどらー全員がモラルをもって行動してくれれば、世間体が回復することもあるのでしょうか…

積み上げ型ではない

ブログやyoutubeは書いた記事や動画が資産となって積み重なり、一度軌道に乗れば不労所得に近い形で収入となります。

一方で、せどりは結果が出やすい半面、資産を築き上げていくタイプのビジネスではありません

完全に外注化しない限りは、やめれば収入はなくなります。あたりまえですけどね。

ただし、物販、モノを売るという経験は自身の財産になりますし、継続していけば商品知識がつく、仕入れ判断が効率化できるようになる、商品の発送を外注化することにより、時間単価は大きく上がっていきます。

チャーシュー
チャーシュー

月数百万利益を上げているせどらーもいるよ

積み上げ型かどうかという視点は非常に重要です。下記記事で詳しく解説しているので参考までに。

>>>せどり中級者向け、せどりの次の行動を、せどりと言うビジネスの性質から詳しく解説。

在庫保管スペースが必要

これは仕入れの量にもよりますが、在庫保管スペースはある程度必要になります。

小部屋一つくらい確保できるといいですね。

Amazonで販売する場合、仕入れた商品はその都度Amazon倉庫に送っていくことになるので、そこまで広いスペースは必要ありませんが。

Amazonに依存する

せどりを行う上でAmazonの利用は必須になります。商品管理、梱包、発送をすべてまとめて行ってくれるのはAmazonの他にいないですからね。

一方で、Amazonの代わりがいないということはAmazonに全て従わなければいけないということです。

例えば急に販売手数料を引き上げるとか、返品対応に納得がいかない場合も、それを飲み込んでやっていかないといけません。

以上、せどりのメリット、デメリットを解説しました。デメリットはありますが、やはりメリットが勝ると思います。

冒頭でも話しましたが、せどりは悪いことではありません社会にとって必要な存在です

是非始めてみてはいかがでしょうか。

まとめ

まとめ

以上、せどりと転売ヤーの違いについて解説しました。仕入れと販売で違いはあるものの、明確な線引きはありません。

せどりを始める方はぜひ、転売ヤーが行う高額転売には手を出さないように、モラルを持った転売を行いましょう。

せどりをはじめてみたい!興味がでてきた!という方は、せどりの中で最も再現性の高い楽天ポイントせどりをおすすめします。楽天ポイントせどりのやり方を網羅的に解説した下記記事を参考にしてみてください。

>>>楽天ポイントせどり詳細はこちらから

それでは、またお会いしましょう!

チャーシュー
チャーシュー

またね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました